白馬ソダシの毛色はアルビノではない!白い毛の理由を紹介【ソダシアルビノ説】

先日のビクトリアマイルで見事1着をとった競走馬『ソダシ』ですが、馬の中では珍しく毛色が真っ白です。
下記がソダシ
sodashi
現在の成績は、11戦7勝、そのうちG1では3勝、獲得賞金はなんと5億142万円!
その強さに、見た目が白くてかわいい!、もはや伝説の白馬と大人気の競走馬です。
真っ白なので、アルビノでは?と思って調べましてみましたので、紹介いたします。

今だけ!動画配信サービス無料申込で2,059円がもらえるキャンペーン開催中!
A8.net経由で「動画配信サービス」の【U-NEXT】に申込むと「1,200円」、【FODプレミアム】に申込むと「859円」もらえる!キャンペーン開催中です。 やり方はこちら 手順はこちら。 1)afb(ASP)に登録(無料) ...

ソダシはアルビノ?そもそもアルビノとは?

wikiによると下記だそうです。
先天的なメラニンの欠乏により体毛や皮膚は白く、虹彩は淡い青や灰色、紫を呈する。「毛細血管の透過によって赤い瞳孔、虹彩となる」ということはあり得るが、動物個体によく見られ、人間の患者には少ない。
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%8E

例えば、ゴリラだと写真のようなのが発見されており、
shiroigorira

亀だと、下記のようなのが発見されています。
shiroikame

 

ソダシの綺麗な白色もアルビノなのでは?と考えて調べてみました。

ソダシはアルビノではない!ではなぜこんなにも白い?

ソダシが白い理由は、実はソダシの馬主さんが、白毛の強い馬を作り出したかったからなんです。
結果として、見事に真っ白で、最強の馬が誕生したわけです。
下記に、父、母、祖父、祖母を紹介いたします。

まず、白毛遺伝の始まりは、シラユキヒメという牝馬(メス)になります。
こちらは、ソダシの祖母にあたります。
シラユキヒメは、サンデーサイレンスとの間にたまたま、突然変異で生まれた白毛の馬になります。
shirayukihime
引用と詳細:https://db.sp.netkeiba.com/horse/1996107307/
シラユキヒメに、キングカメハメハを交配
kingkamehameha
引用と詳細:https://db.sp.netkeiba.com/horse/2001103460/

間に生まれたのが、ソダシの母にあたるブチコという馬です。
この馬は、真っ白ではありませんが、白に黒っぽい斑点模様があります。
buchiko
引用と詳細:https://db.sp.netkeiba.com/horse/2012104646/
この馬にクロフネという馬を交配しました。
この馬は葦毛でしたが、歳をとるにつれて、だんだんと真っ白な白馬になっていった馬になります。
kurohune
引用と詳細:https://db.sp.netkeiba.com/horse/1998110135/

この結果生まれたのが、伝説の白馬ソダシになります。
なので、決してアルビノではなくて、生まれるべくして生まれた白馬だったのです。

まとめ

ソダシは、アルビノではなく、馬主さんの希望で白くて強い馬を交配させた結果生まれた、伝説の白馬だったのです。
強くて、綺麗で言うことなし!私もかわいくてつい見とれてしまいます。
こんな伝説の白馬の馬主になれたらなあ(´・ω・)

ソダシ キティちゃん コラボ ぬいぐるみ

created by Rinker
¥2,750 (2023/09/28 21:18:21時点 楽天市場調べ-詳細)

庵野秀明作品『シン・』シリーズの次回作は?ウルトラマンに続く特撮は何?公開時期も調査

さすが!アパホテル社長の貯金額がとんでもない!!



話題
薄給サラリーマンブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました