ベルセルク連載再開が発表されました。一ファンとしてとても楽しみですが、内容はどうなるのか、なぜ再開できるのか、一体誰が作品の続きを書くのか気になりましたので、調べた内容をまとめました。
私がベルセルクを知ったきっかけは、スロットでしたっけ(笑 気になって漫画喫茶で読んでみたところファンになりました。
皆さんご存じのとおり、作者の三浦建太郎さんは、2021年5月に急性大動脈解離のため亡くなり、その年の9月の最新話掲載を最後に休載していました。
続きって言っても内容どうなるの?何故そもそも再開できるのか、一体だれが続きを描くのか、このタイミングで再開するのか、調べましてみました!

ベルセルクの単行本画像
いつから再開?何故このタイミングなの?
再開のタイミングについては、ヤングアニマルの発行元である、白泉社の公式サイトで発表されました。
6月24日発売の「ヤングアニマル」13号から連載再開とのことです。
何故このタイミングかというと、三浦さんが描いた構想メモとキャラクターデザインが見つかったことから、連載を再開するとを決めたそうです。
ベルセルクの続きは誰が描くの?
連載再開の作者については、ベルセルクの原作者三浦健太郎さんの親友であり、漫画家である、森恒二サンだそうです。
なんと、三浦建太郎さんは生前、親友である漫画家・森恒二さんに『ベルセルク』のストーリーやエピソードを話していたそうで、スタジオスタッフにも担当編集にも話していました」
また、監修を務める森恒二さんもコメントを発表しており、「生前三浦は『最終回までのストーリーは森ちゃん以外誰にも話していない』そう言っていたのです。そしてそれは事実でした」と、三浦さんから「ベルセルク」について相談を受けていた事を明かしました。
白泉社公式サイトより引用
森恒二って誰?何者?
森恒二さんは、三浦健太郎さんと同じく漫画家であり、有名な作品として、『ホーリーランド』があります。
もしや。。。と思って調べてみたら、私の好きな作品の一つでした。何かの広告で流れてきて気になって、漫画アプリで読んでみたところ、面白すぎてまんまと全話買ってしまいました(笑
けれど、作者の名前まで覚えてませんた。森さんすみません。大ファンです。
森さんが監修をされるのであれば、私はますます期待大!楽しみが増えました。
ホーリーランド 1 (ジェッツコミックス)
連載再開と言っても内容はどうなるのか?
連載再開とは言うものの、内容は誰が考えるの?三浦さんの意思はしっかり引き継がれるの?と思いましたが、これについても、森さんがコメントを出していました。
以下がコメントになります。
「皆さんにお断りと約束があります。なるべく詳細を思い出し物語を伝えます。そして三浦が自分に語ったエピソードのみやります。肉付けはしません。はっきり覚えてないエピソードもやりません。三浦が自分に語った台詞、ストーリーのみやります。当然完全な形にはならないでしょう。しかし三浦が描きたかった物語をほぼ伝えられるとは思います」
まとめ
・連載再開理由は、三浦さんが描いた構想メモとキャラクターデザインが見つかったから。
・作者は、三浦さんの生前の親友であり、同じ漫画家である、森恒二さんが監修。
・再開後の内容については、三浦さんが生前、森さんにのみ語っていた、エピソード内容を再現。
私としては、好きな漫画が、また好きな漫画の作者が継いでくれるので非常に楽しみになりました6/24が楽しみです!!
ベルセルク DXFフィギュア ガッツ
コメント